しろまるの病児保育について

初めての方へ
スポンサーリンク

[しろまる]では、病児のお子様をお預かりすること(病児保育)が可能です。

お子様の急な発熱や体調不良に、保護者さまに代わって保育士を中心としたベビーシッターがお子さまをお預かりいたします。

しろまるの病児保育:3つのメリット

 ■ストレスの少ない自宅で預かってもらえる

 ■保護者様に代わりに再診も可能

 ■安心して預けられる経験豊富なシッターが対応

■ストレスの少ない自宅で預かってもらえる

病児のお子様をお預かりしてもらえる場所といえば、 一般的には医療機関併設型病児保育室が浮かびます。

医療機関併設型病児保育室では病院に併設されているからもしものことがあっても安心とは思いますが、多くの感染症などが飛び交っている為、野放しで安全とは言い難いですよね。ベビーシッターのような訪問型の病児保育でしたら、ご自宅でのお預かりが可能です。お子様も安心して過ごせるので、ストレスが少なく休むことができます。

■保護者様に代わりに再診も可能

突然症状が悪化した、回復の度合いを診て欲しい。そういった時にもベビーシッターは対応可能です。ただし、初診については保育が可能な症状か、病児の分類を確認するため、医師による病名の診断は必須としています。※新型コロナウィルスは保育不可のため対応しておりません。

■安心して預けられる経験豊富なシッターが対応

しろまるでは、育児経験あり・保育歴5年以上のシッターが対応いたします。体調不良で機嫌が悪いお子様への対応や、突然の体調不良にも対応することが可能です。また、全国病児保育協議会に加入しておりますので、専門的な知識を持っています。

対応可能な疾病・病状

※該当しない症状、または医師の診断がつかない症状の病児保育はお引き受けできません。

[通常病児コース]

風邪症状(37.5度以上の発熱、下痢、嘔吐、咳、鼻水)

[感染症コースA]

感染力の低い感染症(手足口病、ヘルパンギーナ、溶連菌感染症、突発性発疹、RSウィルス、とびひ)

[感染症コースB]

感染力の強い感染症(インフルエンザ、百日咳、ウィルス性胃腸炎(ノロ、ロタ)、アデノウィルス、 プール熱、咽頭結膜炎、麻疹、風疹、流行性耳下腺炎(おたふく)、りんご病水痘)

※新型コロナウイルスには対応しておりません。

病児保育のルール

■病児保育のご利用の流れ

■対応可能時間・対象年齢

■病児保育のご利用料金

■受診について

■その他

■病児保育のご利用の流れ

STEP1   本ブログのお問い合わせ/SNSのDM/公式LINEから依頼する

カレンダーが空いていれば当日の依頼も可能です。(※現在カレンダーは準備中)

STEP2   事前準備

病児保育書類一式をお送りしますので、必要書類に必要事項を記入してください。(病児保育連絡票/与薬依頼書/通院同行依頼書/チェックリスト)

チェックリストを参考に、着替えや食事等の準備もお願いします。

STEP3   お預かり

緊急時に備え、お預かり中はメッセージが確認できるようご準備ください。

STEP4   お預かり終了

完了報告がLINEもしくはメールで届く

検温結果や体調の変化も加えて記載します。

■対応可能時間・対象年齢

対応可能時間:9:00~17:00

対応年齢:0歳~18歳

■病児保育のご利用料金

コースにより病児追加料金が異なります。

コース名 [通常病児コース] [感染症コースA] [感染症コースB]
症状 風邪症状(37.5度以上の発熱、下痢嘔吐、咳、鼻水) 手足口病、ヘルパンギーナ、溶連菌感染症、突発性発疹、RSウィルス、とびひ インフルエンザ、百日咳、ウィルス性胃腸炎(ノロ、ロタ)、アデノウィルス、プール熱、咽頭結膜炎、麻疹、風疹、流行性耳下腺炎(おたふく)、りんご病、水痘
料金(/時) 3000円 3500円 4000円

*お子さま1人分の価格。お子さま2人の場合は1.5倍、3人の場合は2倍の金額となります。

■受診について

保育が可能な症状か、病児の分類を確認するため、医師による病名の診断は必須としています。

※新型コロナウィルスは保育不可のため、対応はいたしません。(濃厚接触者の場合も含む)

■その他

病児対応切り替えについて

予約後・依頼開始前の段階で病児になってしまった場合、病児対応に切り替えさせていただきます。

キャンセル料について

キャンセルには、規定のキャンセル料金をいただきます。ベビーシッター側も保護者さまの依頼のために時間を確保しておりますので、ご了承ください。

緊急時の対応について

契約時にご入力いただいた緊急連絡先にご連絡します。優先順位に沿って入電させていただきますので、もしも優先順位を変更する、電話番号が変わる際は事前にご連絡ください。

また、緊急を要する際には、保護者様へのご連絡よりも救急車の手配を優先することがありますのでご了承ください。

病児保育についてのよくある質問

Q.兄弟児の保育を依頼したいが、うち1人が病児保育の場合の料金はどうなりますか。

病児保育の場合、お預かりする兄弟児のうち1人が健康であっても、病児保育としての対応を行いますので、お子さま2人の場合は1.5倍、3人の場合は2倍の料金が発生します。

Q.病児保育で依頼したが、その後お子さまの熱が下がった。その場合の料金は?

ご依頼時にお子さまが保育園で保育を受けることができない状態のため、熱が下がった場合でも病児保育となりますので、病児保育の料金をお支払いいただきます。

ご依頼はSNSのDM/公式LINE/ブログのお問い合わせから受け付けております。

不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました