0歳児が泣くのは「脳」のせい?育児をラクにする脳講座 を開催します!

おすすめの育児のコツ
スポンサーリンク

■ こんなことで悩んでいませんか?

毎日部屋に響き渡る我が子の泣き声。

「さっきおむつ替えたのに?」
「抱っこしてるのに、なんで泣きやまないの?」
「自分の子どもなのに、どうしたらいいかわからない…」

いつからか我が子の泣き声が怖くなり、感情的になってしまうことも…
「こんな母親でごめんn

ーーーーーちょっと待った!!!!!!!
謝るのはまだ早いです。
赤ちゃんが泣く理由って実は単純なんですよ。
我々大人とはもちろん、幼児や小学生と比べても、「あれ?!これしかないんだ!」と驚く程少ない。
なぜなら脳が未発達だから。
実は――
■ 赤ちゃんの脳は「順番に」発達していく
■ 月齢によって、泣く理由がちゃんと違う!
など、色々とポイントがありまして。
本講座では、保育士の視点と脳・発達心理学の知見から、「なぜ泣くのか?」「どう関わればいいのか?」をわかりやすく解説します。

\ この講演は、こんな方に向いています/

・0歳児育児が初めてのママ・パパ
・赤ちゃんの「泣き」に毎日くたびれている方
・根拠を持って落ち着いて育児したいと願う方
・離乳食・夜泣き・後追いなどの対応で困っている方

■ 講座のゴール

☑ 月齢ごとに赤ちゃんが泣く理由がわかる
☑ 「今どんな脳の状態?」が見えるようになる
☑ 0歳児との接し方が、感覚ではなく「根拠」をもって分かる

泣かれても気持ちを乱されずに対応できる自分に
そして何より――
今日からすぐに実践できる育児のヒントを持ち帰れます!

■ タイムテーブル(予定)

・10:00〜10:10 オープニング・自己紹介
・10:10〜11:45 講義:脳から見る0歳児の「泣き」のメカニズム
・11:45〜12:00 よくある相談Q&A・実践のヒント

※Zoomのチャット機能で気軽に質問可能。途中退席もOKです!

🎁 参加者特典

【PDF資料プレゼント】
講座の内容をまとめた『0歳児の泣きマップ』をお渡しします。
→ 講座後すぐに育児に活かせる内容です!

★しかも…
通常チケット料金は、アーカイブ配信含めても3,000円のところ、私のアカウントをフォローしてくださってる方は、なんと、2,850円
※先着10名のみ

この機会にどうぞお早めにお求め下さい🙌

このセミナーを受ければ、赤ちゃんの脳内がよく見えます!泣いたとしても今までのように慌てずに、おおらかな気持ちで相手ができるので、心も乱されることなく安定した育児を送ることができますよ!

▼イベントの詳細、お申し込みはコチラから!

0歳児が泣くのは「脳」のせい?育児をラクにする脳講座【🧠 育児をラクにする脳講座 ―0歳児が泣くのは、脳のせい?―】  ■ 開催日時2025年7月23日(水)


メンバーシップのご案内

子どもの泣き、癇癪、夜泣き、イヤイヤ期… その「行動」にはきちんと理由があります。「脳の発達段階」と「今の心の状態」がわかれば、育児はもっとシンプルになる。
忙しいママのための“時短で学べる”育児マガジン『育児ナビ部』、始めてます👇

育児ナビ部|ゆう:シンママ保育士ライター【保育士×脳科学+発達心理学から割り出すコンテンツ】 愛情深い子育てをしたい多忙なママやパパに向けて、妊娠〜小学生までの子note.com

育児ナビ部は3つのプランがあり、有料記事を読めるだけでなく、定期的に育児相談をしていただけます。
毎月配信する有料記事はなんと300円でごらんいただけますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました